ホッと一息つきたい時・気分をリフレッシュしたい時、煎りたてのおいしい自家焙煎コーヒーはいかがですか?
初めてご利用の方へ
焙煎風景
新着情報
珈琲豆知識
お支払方法
送料のご案内
HOME
>
ストレート豆 一覧
> 雲南アラビカ シモン
メニュー
イベント情報
・
お買い得品
NEW
・
コーヒーギフト
NEW
・
焙煎教室
自家焙煎珈琲豆
ブレンド豆 一覧
ストレート豆 一覧
14.
雲南アラビカ シモン
珈琲器具
・
手挽きミル
・
電動ミル
・
コーヒーメーカー
・
ポット・ハンドドリップセット
・
エスプレッソ・水出し器具
営業時間のご案内
定休日 月曜日・火曜日
営業時間 午前10:00~午後6:00
ご質問・ご意見・ご感想はこちらから
当店のコーヒーはここで飲めます
道の駅 伊勢本街道 御杖
ストレート豆
S-14
「雲南アラビカ シモン」
内容量 : 200g(1袋) ロースト :
■■★□□
中深煎り
>ストレート豆 一覧
※ 売り切れました。
※ ミル : 使用される器具によって選ばれるのが一般的です。
不要 ・・・ 豆のままお送りいたします。(コーヒー豆のおいしさが長持ちします。)
極細挽き ・・・ エスプレッソ
細挽き ・・・ サイフォン
中挽き ・・・ ペーパーフィルター(苦味が出る 中深煎り、深煎りにおすすめ)・サイフォン・布ドリップ
中粗挽き ・・・ ペーパーフィルター(酸味が出る 浅煎りにおすすめ)・布ドリップ
粗挽き ・・・ バーコレーター
>くわしくはこちら
■ 特徴
強い個性はありませんが、とても飲みやすい豆です。
かすかな甘みとコクがあり、酸味はほとんど感じません。
飲みやすさが特徴と言っても良いと思います。
中国
中国のコーヒー栽培の歴史は浅く、本格的に栽培されるようになったのは最近のことです。
雲南省は中国の南西国境地帯で、昼夜の気温差が激しい標高1000m以上の高原で
コーヒーの栽培には非常に適した地域です。
生産地は中国雲南省思茅(simon)地区です。
品種はカチモール#2で、標高は1300~1500m。
生豆は水洗処理後、独自の筵の上で天日乾燥させます。
大粒で、独自の乾燥法のため異物混入は少なめですが
貝殻状の豆(横面が割れて中が空洞状)がかなり多い豆です。
その為ハンドピック必要量はやや多めです。
▲ ページトップへ
HOME
>
ストレート豆 一覧
> 雲南アラビカ シモン
生産地域別一覧
|
LINK
|
特定商取引に関する法律に基づく表示
|
個人情報の取り扱いについて
300169
since 2001/11/1